本日は江ノ島へ行ってきました!
と言っても、観光しに行ったわけでなく、「NPOパパラギ海と自然の教室」が主催の海岸生物観察会で行ってきました!
今回は先月のZOEA会で意気投合し、本日インタープリターとして参加してくれた2名のZOEA。
網と仕掛け!?をもって、沢山お手伝いしてくれました。

フリップチャートを持ってサポートしてます

網と消毒液も忘れずに!
今回のZOEAの二人は生物大好きで、色々みんなへ教えてくれています。

ヤドカリを教えてますね

優しいお兄さん的な存在になっています
もう一人のZOEAは大きな網を持って、磯の奥の方へ。
しっかり自分が見つけた生物を参加者の方へ見せてくれ、ヒーローでした!

あれっ!?どこにいるんだろう

一人で何を見つけたのかな!?

海にも優しいZOEA
海に浮かんでいた空き缶を拾っていました!
流れている物をそのままにしないで、拾う!素晴らしい行動ですね。

色々ありがとうございます!
今日は大活躍のZOEAでした!!
本当にありがとうございます。
次回、月末の鎌倉海岸生物観察会にもインタープリターとして参加してくれるみたいです!
みなさんもぜひ、参加してみて下さい!
ダイビングとは違った生物たちに出会えますよ!!